今シーズン(2024年~2025年シーズン)もPOGファンの方々が楽しんでいただけるよう、新馬戦・未勝利戦のレビュー記事を書いていきたいと思います。
ぜひこの記事をご覧いただき、これからの指名馬選びの参考にしたり、指名した馬たちの今後の活躍を見守ったりしていただければ幸いです。
今回は、6月第4週の新馬戦・未勝利戦をレビューしますが、レースぶりが目を引いた注目馬が3頭いましたので、紹介します。
競馬が好きすぎて獣医師免許まで取ってしまったKBと申します!競馬ファン歴28年。ナリタトップロードの大ファンです。レースの興奮と競馬の物語をお伝えします!(馬券は苦手です)
2024年6月第4週 2歳新馬・未勝利戦 全レースレビュー
私KBが独自に勝ち馬全頭を評価した結果はこちらです。
これらの画像は、私が独自に作成しているデータベース(Notion)から引用したものです。表の右から2列目がレースの評価、1列目が血統の評価になります。
- レースの評価基準
- ・タイム
・相手関係と着差
・レース全体のスムーズさ(成熟度)
・勝ち方のインパクト - 血統の評価基準
- ・父馬の産駒成績
・母馬の産駒成績
・血統の良さ(近親馬の成績、牝系の評価、良血とされる系統の数)
・バランス(インブリード、ニックス、欧州系・米国系・日本系のバランス)
★5つが満点で、星★の数が多ければ多いほど評価は高くなります(ウイニングポストのコースポ方式です)。
では、注目の馬を紹介しましょう。
注目馬1 サトノカルナバル(2歳牡馬)
注目馬の1頭目は、6月第2週で勝ち上がったクロワデュノール以来のインパクトだったサトノカルナバルです。
- サトノカルナバルのプロフィール
- 父 キタサンブラック
母 リアリサトリス(母父: Numerous)
馬主 里見治
生産者 ノーザンファーム
調教師 堀宣行(美浦)
初勝利 R6.6.22 東京 芝1,400m 2歳新馬 勝ちタイム1:23.6 稍重
評価 レース★★★★★ 血統★★★★
7馬身差で圧勝。レース評価は満点。ただ、タイムはそこまで速くありません。着差もインパクトがありましたが、サトノカルナバルの評価ポイントは、スローペースの中であれだけ突き抜けることができたスピードと脚力です。
2着は3歳短距離路線で活躍しているダノンマッキンリーの半弟、デアマトローナ。この素質馬を7馬身離したのは凄いことですし、2着と3着の差もさらに7馬身離れているので、サトノカルナバルの強さが際立ちます。
サトノカルナバルは、オープンクラスの短距離レースで活躍しているジャスティンスカイの全弟。父はキタサンブラックですが、母系からスピードを受け継いでいるのでしょう。
確かにレースぶりは素晴らしかったのですが、スピード一辺倒の馬だとGⅠやクラシックは厳しいので、今後の成長ぶりやレース選択に注目したいと思います。
注目馬2 ショウナンザナドゥ(2歳牝馬)
注目馬の2頭目は、6月第1週の新馬戦で素質馬ダノンフェアレディと接戦を演じたショウナンザナドゥです。
- ショウナンザナドゥのプロフィール
- 父 キズナ
母 ミスエーニョ(母父 Pulpit)
馬主 国本哲秀
生産者 ノーザンファーム
調教師 松下武士(栗東)
初勝利 R6.6.22 京都 芝1,600m 2歳未勝利 勝ちタイム1:33.5
評価 レース★★★★ 血統★★★★
記憶も新しいと思いますが、あのダノンフェアレディと接戦の末に新馬戦で2着に敗れたショウナンザナドゥが(下に参考記事)、中2週で出走した未勝利戦を楽々勝ち上がりました。
新馬戦と全く同じコースの未勝利戦に出走しましたが、タイムは新馬戦よりもさらに速い1分33秒5。そして、先行抜け出しで5馬身差をつける圧勝劇でした。これでダノンフェアレディの強さが世代トップあることが証明されたと同時に、ショウナンザナドゥもこれと同等か、もしかするとそれ以上の可能性も出てきました。
父は、ダノンフェアレディと同じくキズナ。本当に、この世代はキズナの黄金世代になりそうですね。
母は米GⅠ馬で、半姉にファンタジーS勝ちのミスエルテ、フラワーC勝ちのミアネーロがいる良血馬。2022年セレクトセールで2億350万円という高額で取引された馬です。2頭のお姉さんはいずれも仕上がりが早かったのですが、やや成長力に欠ける感じがありましたので、ショウナンザナドゥも3歳になってからの成長力が課題になりそうです。
いずれにしても、ダノンフェアレディとともに阪神ジュベナイルフィリーズの有力候補であることに変わりありません。
注目馬3 エリキング(2歳牡馬)
注目馬の3頭目は、ついに出た話題の評判馬、藤田晋オーナーのクラシック制覇の夢を背負うエリキングです。
- エリキングのプロフィール
- 父 キズナ
母 ヤングスター(母父 High Chaparral)
馬主 藤田晋
生産者 ノーザンファーム
調教師 中内田充正(栗東)
初勝利 R6.6.23 京都 芝1,800m 2歳新馬 勝ちタイム1:52.1 重馬場
評価 レース★★★★ 血統★★★★
またもキズナ産駒。しかし、この馬は違います。なんせ、2歳世代のキズナ産駒では最も評判が高かった馬なのです。生産者ノーザンファームの評価も高く、POG界隈でも「この馬は走る」と大きく取り上げられていました。母は豪州GⅠ馬で、血統的にもしっかりした背景を持っています。
エリキングは、昨年2023年のセレクトセールで2億3,100万円でサイバーエージェント代表の藤田晋さんに購入されました。藤田さんといえば、その経済力を駆使して数々の良血馬を手にしてきた馬主。今年のダービー3着馬であり、凱旋門賞馬の全弟シンエンペラーも藤田さんの馬です。ですが、これだけの馬たちを手にしながら、クラシックを勝った馬はまだいません。エリキングは、藤田さんにクラシック制覇の栄冠をもたらす馬かもしれません。
注目が集まったエリキングのデビュー戦は、雨降る中の重馬場。果たしてこのコンディションで能力が発揮できるか心配でしたが、その心配は全くの杞憂に終わります。タイムはさすがに遅くなりましたが、力強い走りで他馬を全く相手にしませんでした。着差以上にこの馬のスケールの大きさを感じました。2着のサラコスティも評判の高い馬でしたので、レースレベルも決して低くないでしょう。
2歳時の目標は、おそらくホープフルステークスになるでしょう。藤田オーナーも、昨年はシンエンペラーで2着になり悔しい思いをしていますので、ここは勝ちたいところです。来年のクラシックの主役候補に名乗りを上げましたが、今のところは、先週も取り上げたクロワデュノールが最大のライバルでしょう。
面白い名前ですが、由来は、オーナーの藤田晋さんが所有しているサッカーチーム「FC町田ゼルビア」のエースストライカーのエリキ選手だそうです。サッカー好きの私としては、このネーミングセンスにも親近感を覚えました。
まとめ
今回はレースぶりも血統面も期待の大きい3頭を注目馬として紹介しました。
先週は未勝利戦も始まり、たくさんの2歳馬が勝ち上がりましたが、その中でも今回取り上げた3頭は圧倒的に能力が高かったと思います。正直、このうちの1頭はGⅠまで手が届きそうな気がしました。
これからもPOGファンの方に喜んでいただけるよう、このレビュー記事を書き続けていきたいと思います!そして、私自身も今シーズンのPOGを楽しむために、急いで指名馬を探しますよ。
以下のYouTube動画もぜひ参考にご覧になってください。
参考文献
週刊Gallop臨時増刊 丸ごとPOG2024~2025(サンケイスポーツ)